念仏相続
暑い日を迎えていますが、エアコンをいれるほどではなくて、
窓を開けて仕事をしていたら、心地よい風が吹き込んできました。
冷蔵庫を開け、アイスコーヒーをいれて、ちょっと一息。
あぁ、こんな時間の持ち方を忘れていたなぁと、ぜいたくな時間を過ごしています。
☕
さて、真宗大谷派の情報です。
真宗大谷派第25代大谷暢顯門首が、本年6月30日をもって門首を退任され、翌日7月1日付で大谷暢裕門首後継者が、第26代門首に就任されることになりました。
門首退任及び門首就任の儀式が、生配信されます。
詳しくは、真宗本廟(東本願寺)のサイトをご確認ください。
☕
儀式を見に行きたかったのですが、流石にまだ東京で大人しくしていようと思います。
外出を自粛しましょうの雰囲気がまだなかった今年の2月まで、この2年ほど毎月本山に出かけていたのに、プッツリお参りの機会がなくなってしまいました。
もっとも、お役目そのものがなくなったので、本山に行かなくなったのはコロナのせいではないのですが。
配信での儀式を聴聞させていただきます(‐人‐)
南無阿弥陀仏
« 縁で結ばれていることを抜きにして生命観を考えると、核心を見失う | トップページ | 1年の折り返し 我が身を振り返る »
« 縁で結ばれていることを抜きにして生命観を考えると、核心を見失う | トップページ | 1年の折り返し 我が身を振り返る »
コメント