ご葬儀について考えてみました(おまけ)
葬儀について書こうとしたとき、「おそうぎ」かな?「ごそうぎ」かな?と迷いました。
どちらを言われますか?
で、
「おそうぎ」で変換すると、うちのパソコンでは「おそう義」とか「襲う偽」などと出てきてしまいます。
「ごそうぎ」で変換すると、「ご葬儀」「御葬儀」と出てきます。
「ごそうぎ」が正しい言い方なのでしょうか。
おかげさまで勉強になりました。
« ご葬儀について考えてみました④ | トップページ | 2008年6月のことば »
« ご葬儀について考えてみました④ | トップページ | 2008年6月のことば »
葬儀について書こうとしたとき、「おそうぎ」かな?「ごそうぎ」かな?と迷いました。
どちらを言われますか?
で、
「おそうぎ」で変換すると、うちのパソコンでは「おそう義」とか「襲う偽」などと出てきてしまいます。
「ごそうぎ」で変換すると、「ご葬儀」「御葬儀」と出てきます。
「ごそうぎ」が正しい言い方なのでしょうか。
おかげさまで勉強になりました。
« ご葬儀について考えてみました④ | トップページ | 2008年6月のことば »
コメント