« 感じ動かされる | トップページ | 9.11 »

2007年9月 9日 (日)

無慙愧は名づけて人とせず

路上でなにかしらのいざこざで口論となり、カッとなって相手を刺してしまう。自分が持っていたナイフで。
そんな事件をたまに耳にしますよね。
 
さて、なんでナイフなんか持ち歩いているのでしょうか?

「世の中物騒だから、護身用です」

…護身用じゃないじゃん
 
はじめは護身用のつもりだったのかもしれない。でも、カッとなって刺してしまう。もはや護身用ではありません。
持っていると使いたくなる、使ってしまうのがヒトというのもです。
 
核も同じこと。
 
なんで核なんか保有してるの?
 
「世界が不安定だから、抑止のためです」
 
…ぜったい抑止じゃすまないな
 
ナイフの場合は、もし誰かを刺してしまったら、その感触は自分の手に残る。こころに残る。いつかきっと後悔や懺悔の気持ちが起こるに違いない(だといいけど)。
核の場合は、誰かさんがボタンをポチっと押すだけ。自分があらゆる生き物を殺めてしまったという気持ちも芽生えないことでしょう。ということは、後悔や懺悔の気持ちだって感じない。
もはや、人ではありません。
 

« 感じ動かされる | トップページ | 9.11 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 感じ動かされる | トップページ | 9.11 »

フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ