お彼岸も終わり…
今日で春のお彼岸も終わりです。
風が強く、寒いお彼岸だった気がします。
気候には恵まれなくても、道路が混むのがわかっていても、お彼岸にはたくさんの方がお墓参りにみえます。
そういえば、
雨風の強い日や大雪の日に、「今日は誰もお墓参りには来れないなぁ」なんて思っていると、ピンポ〜ン♪と玄関のベルが鳴り、「今日は○○の命日なんですよ。お墓参りに来ました^^」ってみえる方がいます。
思い返してみると、そういう人って、笑顔だなぁ。
お墓をお参りすることが楽しいというか、亡くなった人に会っているのでしょうね。
そういうのを信仰心というのかどうかという議論は別にして、
お参りする気持ちっていうのは、日本人はまだまだ持ってるなぁと思うわけです。
そういう気持ちがあるということは、人を慕う気持ちだってあるはず。
そんな気持ちを、
お彼岸や命日の日だけでなく、
亡くなった大切な人に対してだけでなく、
いつも、誰にでも向けられたらなぁ・・・と思いながら この一週間過ごしていました。
« WBC優勝 | トップページ | 平均は個を見えなくする »
コメント